子どもの長い夏休みが終わると心に少し心に余裕が生まれるのは私だけでしょうか。
すると、とたんに家の中が気になりだします。職業病ですしょうか。
今回はずっときになっていた配線コードを「セリア」のグッズを活用して整えることにしました。
我が家のモデム・ルータは、収納スタンドを活用しています。
余談ですが我が家は、ルータスタンドの近くにダイニングテーブルがあるので、小さなテーブル用のほうきを掛けています。子供のリビング学習の消しカスや鉛筆の削りカスのお掃除に大活躍。
収納は「行動動線」を短くとると使いやすく、戻しやすくなりますのでお試しください。
さて、お話をルータスタンドに戻します。
一見きれいです。しかし裏側をみると……
なんとも悲惨な感じです。
常日頃は、見なかったことにしてコードを押し込んでおりました。
こうなると、コードが絡まり何が何のコードやらまったくわかりません。
そして埃がコードに溜まり、床にも落ち始める始末です。
毎日掃除機をかけても、こういったところから埃が発生するのね……と反省した次第です。
そこで、セリアパトロールで見つけたこちらを活用していきます。
ケーブルタイ2種。
◎書き込めるタイプ 全長15センチ☓4P
長さがありしっかりまとまるので、延長コードなどケーブルが太いものに活用。
◎細め短め用タイプ 全長8センチ☓6P
こちらは細いコードがスッキリ巻けます。携帯の充電器やイヤホンコードにも活用できそうです。
使い方は、とてもシンプルです。
まとめたいケーブルを束にして、くるりと巻きつけるだけ。
マジックテープでしっかり留まるので、外れる心配もありません。配線に悩んでいたら、ぜひこちらを活用してみてください。
さてそれでは、Before→Afterを見てみましょう。
Before
After
こういった箇所はなかなか普段できない場所。少し心に余裕ができたときでいいよと
自分に言い聞かせていますが、整うとやっぱりとてもスッキリしますね。
ちなみに、10月10日は「お片付けの日」というのはご存じですか?
もしかすると忙しい年末の大掃除より、今が片付け・掃除時かもしれません。ぜひ、お片付けを通して、部屋も気持ちも「と(10)と(10)のえ(整え)」ていきましょう。
(文:光明もえ子)
光明もえ子(Komyo Moeko)
大学卒業後10年間営業職を経験した後、結婚、出産を機に専業主婦を経験。家事と育児に奔走し、暮らし方を模索する中で整理収納の大切さを実感。
その経験を活かし整理収納アドバイザーへと転身。現在はおひとりおひとりに合った暮らし方のご提案を大切にしながら活動中。
子育ても奮闘中のため、子供の成長に合わせた整理収納も得意とする。
【資格】
・ 整理収納アドバイザー1級
・ 企業内整理収納マネージャー
・ 親・子の片づけインストラクター1級
・ 生前整理アドバイザー